2017年10月29日日曜日

EDIとは 

突然EDIのサポートをすることになりました。
なにかもわからず、調べました。

Electronic Data Interchange
データで受注処理を行うこと。
通信方式
 Internet
 VAN (閉域網 ISDNを使った通信、VANって言葉がのこっているのは驚きで
 ISDNの廃止に抵抗が多いのがこの領域だったと知りました) 
通信プロトコル
 EDIFACT など業界によりさまざま
 結局、それに対応したシステムがないと接続できない。
 ITのいない会社は無理、完全委託するしかない 

そもそも受発注はどんなやり方が一般的なのか調べたら、結構笑えるやり方でした。
FAXが残っているのもこのVANがらみだったようです。

受発注のやり方
1) FAX 
   発注側 ファックスで送信、 
   受注側 ファックスで受信 > 会社のシステムに人間様がキーイン
一体何年前の技術やねん、って感じですが、いまだに使われている。。。
2) 発注側 メールでファックスと同じフォーマットのPDFを送信
   受信側 メールで受信 > 会社のシステムに人間様がキーイン
3) 受注側が 1)2)で受信した注文書をOCRにかけて電子化し
        自社システムにupload OCRのシステムの値段が高いので、件数が
        多い会社は導入するが、件数が少ない会社は導入できない、しない。
4) 発注側 メールでエクセル送信(CSVでも可能)
   受注側 メールでエクセル受信 > 会社のシステムにupload
5)    発注側 受信側 ともにシステムを用意して受発注を行う
  EDIFACT などに従い準備する。

3)は中途半端で 5)は完璧だがITの人間がいないとできない。 
受発注のおばちゃんにEDIは理解できないので、駆り出され準備した。
ただ単に、どの項目に何を入れて送付するか決めるだけなので、簡単なんだけど
その対応すら、ダメ見たい、

でも 5)を採用できる会社は大手でも少ない、 通信の標準が違い対応できない場合が
多い、、 そうなると 4)を採用したいのだが、4にも問題がある
それは 発注側のデータの並び、受信側のデータの並びが同じでないと
入れ替え作業が必要、 でも、 発注側よりも受注者は弱い立場であるため
発注側に変更依頼ができないので、大量のおばさんをやとい1)2) で ぐるぐるしている。

5)で対応できたのは今のところ1社のみで その他は 4)で行けるか交渉を開始してもらった。
条件、 ”必要な項目さえあればどんなエクセルでもいいから 発注書を一緒にCSVまたはエクセルを送付してもらう。”

エクセルマクロを書いて ワンクリックで会社仕様のデータ並びに変更する。 
で、書きだしたのですが、ほんとに発注側がバラエティー豊かで対応するプログラムが
多数になりはじめ、、、、 あほらしいので汎用型のマクロを書くことにした。

まずは基本、ただ単に並べ替えを行うマクロを書くことした。
A社の エクセル 
並びが
B,D,A,C,E,G,F
を弊社のヘッダーと並びに
A、B,C,D,E,F,G

変えるエクセルマクロ


そのうち公開予定

おばちゃんたち、 なんでもかんでも手動で時間をかけてやって、間違えてどうするよ。




 

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

ラズベリーパイ Cayenne(カイエン)1

一日放置しGUIをいじった Liveはしたのようにグラフが見えるが m など 違う区切りにすると その下のように データが無いと表示される。 コミュニティーに聞いてみたら、デフォルトで取得される値は グラフ表示されないとのことでした。 まともに動いていないかと...